人間が生きているなかで約3分の1の時間を費やしている「睡眠」。普段の生活のなかでは意識されないことがほとんどですが、趣味や食事、仕事と比べても眠っている時間があなたの人生において、かなりの比重をしめていることは事実です。そんななか、「コロナ不眠」というワードを最近耳にするようになりました。未知のウイルスにおびえ、不安によってなかなか寝つけない……そんな方が急増中。今回は不安な気持ちをやわらげる手助けをしてくれるアロマをご紹介します。
目次
急増する「コロナ不眠」 充分な睡眠時間がとれない弊害とは?
人は規則正しく十分な睡眠時間をとることで心と身体の疲れを回復させ、翌日もまた通常通りの日常生活を送ることができます。最適な睡眠時間は年齢や性別、日中の運動量によって異なりますが、「一睡もしなくても翌日まったく支障がない!」という方はほとんどいないでしょう。
しかし2020年に入り、新型コロナウイルスが流行。世界的に感染が広がるなか、日本でも4月から約2カ月にわたり緊急事態宣言が出されました。過去に例がないほど急激に変化した生活習慣は、わたしたちの心身に多大なストレスを与えています。不安な気持ちが掻きたてられ、「夜、布団に入ってもなかなか寝つけない」「夜中に何度も目が覚めてしまう」「眠りが浅くて疲れがとれない」といった悩みをもつ方も増えているようです。
「コロナ不眠」はなぜ起きる?
ストレスを強く感じると人間の身体はこれを命の危機だと認識し、ストレスホルモンであるアドレナリンを分泌します。アドレナリンは本来、動物が天敵から逃げるときや狩りを行うときに分泌されるホルモンで、大量に分泌されると身体が一種の興奮状態に陥ってしまいます。
通常であればアドレナリンの分泌はストレスがある一時のみで止まり、身体は元の状態に戻ります。しかしストレスを受ける時間が長期間にわたると、ストレスのある状況から解放されてもアドレナリンを分泌し続けてしまうようになります。これにより本来は落ち着いて脳を休める時間であるはずの睡眠が上手くとれなくなり、眠りが浅くなったり寝つきが悪くなったりしてしまうのです。
そういった睡眠障害が続くと今度は眠れないこと自体に不安を感じるようになり、ますます眠れなくなるという悪循環にはまってしまうパターンも。あまりひどくなるようであれば専門の医師に相談することをおすすめします。
また長期間にわたる外出自粛のなかでリモートワークやオンライン授業が普及することによって、身体にかかる運動負荷が減ってしまったこともコロナ不眠の原因だといわれています。通勤時、駅から会社の間を徒歩で移動するだけの運動量も、振り返ってみれば身体にとって必要不可欠な運動負荷です。
最近はこういった運動不足の方を対象に、オンラインヨガやリモートフィットネスなど自宅にいながらできる運動コンテンツが普及。「新型コロナウイルスが流行してから全然運動していない!」という方は試してみてもよいかもしれませんね。
不眠が引き起こす主な症状
なかなか思うように睡眠がとれない状態が続いてしまうと、心身に異常をきたします。最初は小さい変化でも放っておくと日常を送るうえで弊害となることも。こんな症状が出ている方は注意が必要です。
①モチベーションの低下
睡眠不足は認知能力に影響します。新しく仕入れた情報を脳にインプットしたり、以前の記憶を思い出したりすることが困難になりがち。そのため業務パフォーマンスやコミュニケーションの質の低下、ひいては業務に対するモチベーションを低下させてしまうのです。
②新陳代謝の低下
わたしたちの身体を形づくる細胞は、ある一定の周期で新しいものに生まれ変わります。これを「新陳代謝」と呼びます。美容業界でよく使用されるワードではありますが、わたしたちの身体は肌だけでなく内臓だと約1ヵ月、骨であれば約5ヵ月で細胞が生まれ変わるのです。
睡眠不足によって新陳代謝が低下すると、細胞の生まれ変わりの周期も普段より長期に。それぞれの器官が本来のパフォーマンスを発揮できなくなります。
③免疫力の低下
海外の研究結果では睡眠不足が続くと免疫力が弱まり、風邪などの病気にかかりやすくなるという事実も。新型コロナウイルスが猛威を振るっているいま、1番避けたい症状ではないでしょうか。免疫力をアップさせるためにも、適度な睡眠時間はとても大切なのです。
香りの力で睡眠を手助け リラックス効果が期待できるアロマとは
人間の精神状態を左右する自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2種類が存在します。交感神経が活性化しているときは脳が緊張・興奮状態にあり、反対に副交感神経が活性化しているときはリラックス状態を保つことができます。
わたしたちの生活に根づいている「香り」は自律神経を整える手助けをしてくれます。特に植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使うアロマテラピーは、心身のトラブルを穏やかに回復させる手助けをし、健康や美容に役立つ自然療法として注目されています。
使用するアロマによってその効果もさまざま。自分にぴったりの香りを見つけてリラックスタイムに活用してみてくださいね。
落ちこんだ気持ちを軽くしてくれるアロマ
気分が落ちこんで鬱々としていると、なかなか夜も寝つけないもの。沈んでしまった気持ちを軽くしてくれるやわらかな香りでケアしましょう。
①ラベンダー
紫色の小さな花を稲穂のように咲かせる植物。香りが強く、アロマテラピーに用いられる植物の代表格といっても過言ではありません。香りに含まれる「酢酸リナリル」という成分が気持ちを落ち着かせ、心身をリラックス状態へと導きます。
②ローズ
古くから多くの人に愛され、花の女王とも呼ばれるローズ。華やかな見た目と同じく香りも豊かで、落ちこんだ心を癒してくれます。ローズのエッセンシャルオイルには美肌成分も含まれているので香りを楽しむだけでなく、スキンケア用品として使用するのもおすすめです。
③シダーウッド
ウッディーでほのかに甘い香り。マツ科の針葉樹でとても種類が多いため、エッセンシャルオイルもさまざまなタイプが販売されています。数種類を嗅いでみて、お気に入りの1品を見つけることをおすすめします。不安な気持ちをやわらげてくれますよ。
緊張して高ぶった気持ちを落ち着けてくれるアロマ
緊張状態にあると人はなかなか眠ることができません。「脳が興奮状態にあるな」と感じたときは気持ちをリラックスさせてくれる香りを嗅いでみるとよいでしょう。
①ジャスミン
しっとりした甘さをもつフローラル系の香り。その強い芳香はエキゾチックな雰囲気に浸らせてくれるため、香水やジャスミン茶の原料として昔から親しまれています。鎮静作用が期待でき、精神のバランスを保ちたいときにおすすめです。
②フランキンセンス
イエスキリスト誕生の贈り物として、聖書にも登場するフランキンセンス。甘くスパイシーな香りで、インドや中国では瞑想に使われてきた歴史ある香料です。実はあの世界3大美女にも数えられるクレオパトラや楊貴妃が愛用していたとの噂も。
③ベルガモット
フローラル系や甘い香りが苦手な方におすすめのアロマ。すっきりとして爽やかな柑橘系の香りです。香り分子である「リナロール」が鎮静効果や抗不安効果をもたらし、気持ちを明るく前向きにしてくれます。
どことなく不安な夜に安心感をもたらしてくれるアロマ
特に不安なことなどないはずなのに、なぜかソワソワ……。心が落ち着かないことってありませんか?そんなときはこんなアロマを嗅ぎながら、大きく深呼吸してみましょう。
①サイプレス
サイプレスの枝葉や実から採油されたエッセンシャルオイルはヒノキ科ということもあり、森林浴をしているかのような清々しさとどっしりとした安定感を感じさせる香りを放っています。ウッディー系の香りなので男性にも好まれることが多いアロマです。
②ローマンカモミール
ハーブティーとしてもよく用いられるカモミール(カミツレ)。フローラル系のやさしい香りのなかに、どこかりんごを思わせるようなフルーティーさがほんのりとにじんでいるのが特徴です。ほっと一息つけるあたたかみのある香りです。
③ジュニパーベリー
安心感をもたらしてくれるアロマはウッディー系が多いのですが、「どこか独特で苦手……」という方も。ヒノキ科の針葉樹であるジュニパーの実からとれるエッセンシャルオイルはウッディー系ながらほんのりとスパイシーさを併せもち、すっきりとした香りになっているのでアロマ初心者さんでも挑戦しやすいのが特徴です。
アロママッサージですてきな香りを堪能しよう
就寝時、お部屋でアロマオイルを専用トレイに垂らして熱したり、加湿器の水に混ぜたりするだけでもリラックス効果は得られますが、オイルを使用してマッサージをすると筋肉の緊張もほぐれて一石二鳥です。ここからは日本アロマ環境協会認定アロマセラピストの所属するアロマサロンをご紹介します。
スパサロン ブアルアン [東京都/日野]
東京の郊外・日野駅から10分程歩くとたどり着けるあなただけのリゾート空間、それがスパサロン「ブアルアン」です。1部屋だけのプライベートサロンなので誰にも邪魔されず、心の底からリラックスできますよ。
100%オーガニックのエッセンシャルオイルを使ったマッサージは、熟練のセラピストによるオールハンドの施術と芳醇な香りが合わさってなんとも贅沢な時間を堪能させてくれます。
アロマトリートメントプライベートサロンCome to do [栃木県/真岡]
アロマを通して心身の「美」と「健康」の向上を目指すアロマトリートメントプライベートサロン「Come to do」。完全予約制なのでサロンに慣れていない方も安心して通えます。
マッサージの施術だけでなく、エッセンシャルオイルを利用したコスメやバスグッズの販売も行っているので、自分へのご褒美や友人へのプレゼントとして手にとってみてはいかが。
Dee-jai [愛知県/御器所]
「Dee-jai」では厳選されたエッセンシャルオイルのなかから効能や香りの好みを吟味して、あなたにぴったりの1種をチョイス。
ボディだけでなくヘッドケアやフェイシャルエステもコースにプラスできるので、「目が疲れる」「頭がスッキリしない」「最近顔色がさえない」といったお悩みにもアプローチが可能です。
G-salon [愛媛県/今治]
有名女性ファッション誌にも何度も取り上げられている人気リラクゼーションサロン「G-salon」。全身をケアできる高技術のオールハンド施術に姿勢改善、極上フェイシャルエステと幅広いニーズに対応したメニューが用意されています。
日本アロマ環境協会認定アロマインストラクターが、各コースのさまざまな工程で50種類以上の精油を使い分けて施術。あなたが抱える心身のお悩みに香りと技術でアプローチします。
アロマテラピーサロン [岡山県/岡山]
扉を開ければそこはまさに異国の地。日常から切り離されたプライベートな空間で、心ゆくまで癒しの時間を堪能するならアロマテラピーサロン「Leciel」がおすすめです。
使用するアロマオイルはできあがっているものではなく、あなたの好みや体調、その日の身体の状態に合わせてその都度ブレンド。「アロマカード」がもたらすスピリチュアルなメッセージを知るのもサロンを訪れる楽しみの1つです。
不眠が長く続いたら無理せず病院へ
今回は不眠改善に効果が期待できるアロマについてご紹介しました。リラックスできる空間で自分好みの香りを嗅ぐだけでも気持ちは落ち着きますので、ぜひ試してみてくださいね。
症状が全く緩和されない・身体がつらい場合は無理せず早めに医師に相談しましょう。